Wed, Apr 18

  • 23:18  テンションあげあげ!
  • 18:14  @kimura なので、よくあるシリコンバレーを追うような話なんかはもう、しょうがないんじゃないかなと。デザイン思考とかも結局そうなんですよね。もっと日本オリジナルの方法論とかできてくれば面白いのになあ、と思っています。  [in reply to kimura]
  • 18:11  @kimura WEBサービスについても同じようなことが言えそうかなあと思います。具体的にはよく分かりませんが。笑 そもそももしその文化的背景が正しいとしたら、思考のフレームワークとして欧米式をどんどん採用していくとなると、かなり不利な戦いを挑むことになると思います。  [in reply to kimura]
  • 18:09  @kimura つくっていうくというよりむしろ、細部から始めて結果として全体ができる、というつくり方のほうが得意らしいです。西洋建築と日本家屋の構造を比べるとその辺り顕著かと思います。日本の強み風に言われる"精緻さ"みたいなとこもその辺からきてそうな気がします。  [in reply to kimura]
  • 18:04  @kimura そういえば起源が日本オリジナルのものってそうそう無いですよね。文字とかですらそうですし。あと欧米式のものづくりの捉え方(コンセプトメイキング等)は実は日本人にあまり合ってないんじゃないかという疑問も少しあります。もともとものづくりに関して、日本は全体を俯瞰して  [in reply to kimura]
  • 17:59  なんかデザイン屋が下した判断の気がする。 RT @kimura: まさかしょぼい方の絵にあわせるとは。そしてiPhoneは除かれているのか。/KDDIau絵文字をドコモと統一 「同じ絵文字で他社とメールを」 - ITmedia ニュース http://t.co/w1iKOKfE
  • 17:41  RT @kimura: 今のwebサービスを印刷に例えると、向こうでは印刷機について語り、こちらではチラシの出来について語っているくらい違う。ひるがえって考えると工業力も科学力も全然米に太刀打ちできない戦前の日本でよく零戦を作ったと思う。借り物の技術であったとしても。

Powered by twtr2src